学生時代、近所の学童交流型デイサービスにチャイムをしませんか?とお声がけしました。
参加者さんの平均年齢は80歳。
そこは何が起こっても、失敗してもみんなで笑い合うステキな場所でした。
論文のことや進路のことで悩んでいた私でしたが、
元気をいただき癒される体験となりました。
そして子育て時代に突入。自分の子どもにも年齢関係なく笑い合える場所をとの思いから、
2011年トーンチャイムを使った子ども向けのグループレッスンを開始することに。
教え合ったり、間違って笑い合ったり、音楽を通してうれしい関わりが生まれました。
現在は、楽器や歌など他の講師の先生とともに、
認め合える、笑いのある すてきな時間をたくさん作ろう!とレッスンをしています。
やってみたいことをやりながら、人と人とがふれあえるあたたかい場所を作ります。
そのためには、関わっていただくみなさんの存在が大切です。
想いを大切にカタチ、内容を変化させていきます。
みなさんの「こんなことがやりたい」を教えてください。よろしくお願いいたします。
ブランチは、英語で「枝」
音楽や人のつながりが枝のように広がっていきますように♪